ブログNo.085【トリー君、社員旅行に行くの巻】2017/12/25

もう年の瀬も間近に迫ってきました、皆さんいかがお過ごしですか?トリーです!

年の瀬と言えば、クリスマスや年末の大掃除など、色々な行事が目白押し!
1年の終わりを迎えるということで、忘年会の時期でもあるね。それ以外にもお世話になっている方々へのご挨拶なんかもあったりして、これから家でも仕事でも、なかなか気が休まらないよー、って人も多いんじゃないかな?

そんな時にはちょっと旅行にでも行って、日々の喧騒とは離れた場所で英気を養っておきたい所。三光システムでも、11月の末に、社員旅行で徳島県にいってきました!
001

第2システム課YMさん渾身の作、平成29年度旅のしおりをもらって、いざ出発!
温泉に行ったり、木で出来たつり橋を渡ったり、山の中の癒しを満喫してきました!
今回の一番の見どころは、
002

祖谷のかずら橋散策でした!

この橋、何といっても足元が不安定で怖い!こんな時には翼があるとありがたいね。
他にも、
003
かずら橋近くの「琵琶の滝」を見たり、

004
近くのお店で売っている川魚を食べたり、大満足!

年末を乗りきるための元気を、大自然の恵みからもらって帰ったトリーでした。

それでは皆さん、良いお年を!

・祖谷のかずら橋
所在地        徳島県三好市西祖谷山村善徳162-2
営業時間     日の出〜日没
定休日        年中無休
料金           大人:550円
                 小人:350円
https://www.awanavi.jp/feature/kazurabashi.html

ブログNo.084【トリー君 どーや市場に行ってみた】2017/12/19

四国の西の玄関口とも言われる八幡浜港。
すぐ側には四国一の規模を誇り、日本有数の豊富な魚種が揚がる魚の宝庫・八幡浜
魚市場に隣接する「どーや市場」にやってきました。
001

「美味しいよ。どーや!どーや!」と威勢のいい掛け声が飛び交い活気溢れる場内。
002

こちらは仲買人が競り落とした魚をすぐに浜値で店頭販売する市場で、獲れたての新鮮な魚介類が所狭しと並んでいます。
003

その日のおススメの魚は店の方に質問すれば親切に教えてくれます。
魚をさばくのが面倒な方もお店の方に言えば大丈夫。
「刺身用にしてください」「三枚卸しでお願いします」フライ用でも鍋用でも料理に合わせてお願いすれば、その通りにさばいてもらえるので助かります。
ちなみに、頭や骨などのアラを「これもどうしますか?」と聞かれるので、持って帰るか・処分するか、要らなければ「要りません」でOKです。

他にも、よく分からない魚をもらった時にどう料理すれば分からないと言った質問にも「こう料理したら美味しいですよ」と教えてもらえました。
さすがプロ!!

どーや市場のすぐ隣には「どーや食堂」があります。
ピチピチの新鮮な魚介類を使ったメニューの他に海鮮バーベキューもあり、10名以上なら完全予約制で海鮮バーベキュー夜の部も営業をしているそうです。
004

005   006

伊方事業所の新年会でお邪魔しようかな・・・♪

・どーや市場
愛媛県八幡浜市沖新田1581番地23 
営業時間:8時〜最長17時まで 定休日:不定休


ブログNo.083【トリー君、食事処に行くの巻】2017/12/13

こんにちは、トリーです。

今回は会社から近いところにある食事処「子規」に行って来たよ。
001

今回はにぎり定食を注文してみたよ。
002

003

004

メインの握り寿司が最高!!
新鮮な魚で握られており非常に美味でした。
是非行ってみてね。

<住所:香川県高松市鶴市町651-1>


ブログNo.082【トリー君、コスモス畑でのんびり過ごすの巻】2017/11/15

こんにちは!トリーです。

今回はまんのう町の国営讃岐まんのう公園に行ってきたよ!
一年を通していろいろなイベントが行われているけど、今年の秋は「秋!いろどりフェスタ」っていうのをやってたんだ。
広大な敷地に秋の草花が植えられていて、特にコスモスがとてもきれいなんだ。
001

オレンジや黄色の変わり種コスモスもあったよ!
002    003

紅葉したコキアもあったよ!
(写真では大きく見えるけど、実際の一株の大きさは一斗缶より一回り大きいくらいだよ)
004

一面のコスモスを見ながらベンチでのんびりと過ごすことができました。
005

ブログNo.081【トリー君、金継ぎを見学の巻】2017/10/31

001

「こんにちは総務のおばちゃんSです。
トリー君、突然ですがこれはなんでしょう?」
「コーヒードリッパーですよね。でも割れてる。」
「そう。これもなんだけどね。」
002
「おばちゃん、縁が欠けちゃってます。残念。もう捨てるしかないよね。」
「ところがこれらの食器はおばちゃんとっても好きなので捨てたくないんです。
そこで修繕して使うことにします。
『金継ぎ』ってご存知?
漆を接着剤として使用し、割れた陶器を修繕する技術なんです。
でも今はこんな道具を使うとお手軽に金継ぎできちゃいます。」
003

「(;゚Д゚)!えっおばちゃん!接着剤ですよねこれ!」
「そうなの。2液を混ぜると一定時間で硬化する接着剤。
これは熱や水に強いので、陶器の修繕に使えるのよ。※」
(※注意: Sさんは自己責任で使用していますが、
『皮ふや飲食物が直接触れる部分の接着・補修には使用しないでください。』の表記があります。)
「漆と違って短時間で硬化するので、ぱぱっと作業が出来て助かるの。
硬化の度合いを見計らって、完全硬化の寸前で金粉を蒔きつける時が一番興奮するし、楽しい瞬間!」
「あっ、さあ今よっ!緊張の一瞬!!パタパタパタ・・・・」
「おばちゃんは楽しいんでしょうが・・・はたから見てるとかなり地味ですな。」
「・・・ふぅ〜。できたわ。完成よっ!」
004

005

「しばらく安静にしたら、また使えるの。子供のお茶碗なんかもね。」 006
「ちょっとキラッとアクセントになって、前より喜んで使ってくれるのよ。」

「モノが背負った思い出もまるっと繕い、壊れる前よりもっと素敵になる『金継ぎ』は、モノを大切にすること以上に、大事なことを教えてくれます。
それは、
【残念なことが起きても、その後のアフターフォローの仕方で、前よりもっと素敵になれる】

ということ。 ね、トリー君。人生もそうでしょ?」

(おばちゃんの顔のひび割れ(「シワ」というらしい)も『金継ぎ』できるのかしら。)
小鼻をふくらませドヤ顔で語るおばちゃんを見つめながら、
そんなことを思ったトリーくんでした。

ブログNo.080【トリー君、スイーツを食べるの巻】2017/10/23

こんにちは、トリーです。

香川県にはスイーツのお店が結構点在してるよ。
そこで今回は、スイーツ大好きなO君と「はな苺」というお店に行って来たよ。

かわいい建物の中には多くのケーキが並んでいたよ。
季節のフルーツを使った季節限定のケーキもあったよ。
その中で今回下の2つを選んだよ。
001

002
どちらも程よい甘さとフルーツの酸味がマッチしてとってもGood。
O君も笑顔になっていたよ。

<店名:はな苺、住所:香川県高松市飯田町1029-1>

ぜひ行ってみてね。

ブログNo.079【トリー君の瀬戸内海クルーズの巻】2017/09/28

こんにちは。トリーです!
すっかり暑さも落ち着いて、過ごしやすい季節になってきましたね。
今回は、こんな時期にぴったりの瀬戸内海クルーズをご紹介します。
001
ご紹介するのは、第一しょうどしま丸。香川県の四国フェリー株式会社が運航する香川県高松市と岡山県玉野市を結ぶ、987総トン、旅客定員490名のジャンボフェリーです。

002
展望デッキからは、香川県のシンボル、屋島の形がくっきり。
のんびりと瀬戸内の海を眺めながら岡山まで移動できます。冬場はカモメがフェリーと一緒に並走することもあるとか。

003
そして穏やかな海を眺めながら、フェリーの売店でうどんを頂くのが通な楽しみ方。
ここのうどんは、讃岐うどんらしからぬ柔らかい麺なのですが、乗ると必ず頼んでしまいます。トリーはきつねうどん大盛を注文。昔ながらの懐かしい味がします。

004
さらに、なんだかレトロなパッケージのパンも購入できます。これは小豆島にある渕崎パンさんのパン。今の時代からすると、逆におしゃれ!。

005
お腹を満たしてくつろいでいると、あっと言う間に本州が近づいてきます。
ごつごつした岩肌の島々が見えてきたら玉野市まであと少し。

006
やがて玉野市の三井造船工業地帯がお出迎え。
乗船してから約一時間。長すぎず、短すぎない絶妙な船旅を楽しめました。

かつてフェリーは、早朝から深夜帯も含め終日24時間運航をしており、本州と四国を結ぶ主要交通網の一つでした。しかし、瀬戸大橋の高速道路休日1,000円化による客足の減少や燃油料の高騰が重なり、2017年現在では、1日往復5便にまで数を減らしています。

せっかくの瀬戸内の美しい景色を楽しめるフェリー、これからも香川の魅力ある産業として残して行って欲しい。
皆さんも、香川県にお越しの際は、たまにはのんびりと船旅はいかがですか?

ブログNo.078【トリー君、カフェでのんびり過ごす!の巻】2017/09/11

こんにちは!トリーです。
今回は、休日をのんびり過ごそうと、Kさんとカフェに行ってきたよ。
行ってきたのは三豊市のカフェ、ヴェランダ。
001   002

ここは、瀬戸内海が一望できて、ものすごく景色がいいんだ。 Kさんはここからの景色を見ながら、のんびり過ごすのが大好きなんだ。 003

004
近くに浜辺もあるから波の音も聞こえるよ。

あと、この店にはスタンダードプードルのジャン君がいて、出迎えてくれるよ。
大きいけど、すごくおとなしくて可愛いいんだ。
ぬいぐるみみたい!
005

メニューはシンプルで数種類の飲み物から1つ選ぶとケーキがセットで付いてくるよ。
006

のんびりと良い休日が過ごせたトリーでした。

ヴェランダ
営業日:日曜日、祝日


ブログNo.077【トリー君龍河洞を訪ねるの巻】2017/08/30

こんにちはトリーです!
猛暑の中、トリーは龍河洞へ行ってきたよ!
龍河洞は高知県香美市にあって、国の史蹟天然記念物に指定されている鍾乳洞なんだ。
001

外は気温35度の猛暑だったけど、洞窟の中はひんやり。
002

石灰岩の浸食と炭酸カルシウム溶液の沈積で、洞窟の壁は全体的に白っぽくつやつやしているよ。
洞窟の中は、とてつもなく高い天井を見上げたかと思うと、僕の翼が壁に当たっちゃうくらい狭いところもあったよ。
いろいろな形を生成していて見ていて飽きません。1キロの距離があっという間。
003   004

005

出口に「龍河洞珍鳥センター」というのがあったので入ってみると
にわとり?
005
・・・ではなくオナガドリだそうです。
美しくあるためには努力が必要なんですね。
場内大型送風機が稼働していましたが、それにしても暑くないんでしょうか?
ちょっとかわいそうに思ったトリーでした。

ブログNo.076【トリー君、巨大ステーキを食すの巻】2017/08/21

みなさん、暑いですね!
そんな暑い日はどのようにすごしていますか?
ボクは体力をつけるためにサイクリングしつつステーキを食べに行ったんだ!

スタートは香西駅あたりからなんだ。
香西駅から500mぐらい北西に行くとイオン高松があるんだ。
001
イオン高松は香川県内では(たぶん)TOP5に入るぐらい人が多い場所だよ!

イオン高松を横目にひたすら西に行くよ
002
イオン高松を過ぎれば一気に田舎の風景になるよ!ちなみに更に西に行くと五色台に行けるよ!

写真ではわかりにくいけど上り坂になっていて自転車だと結構疲れるんだ!
003
坂になっているのがわかるかな?

ある程度坂を上ると潰れたガソリンスタンドがあるんだけどその手前に目的の店があるんだ!
「Penta5on」って名前のお店で香川県民でも知る人ぞ知るお店みたいだよ!
香西駅から3km〜4kmぐらいかな?
距離はそんなでもないんだけ気温と坂で危うく熱中症になりそうだったよ・・・
004
到着!

このお店はメインがステーキで他にもハンバーグや鳥肉なんかも提供しているみたいだよ。
005
ちなみにこのスパゲティカリオストロは某有名アニメ映画で出てきた料理を再現しているらしいよ!
興味のある人は試してみて!

色々料理があって目移りしちゃうけど今日はお店の看板メニューである1ポンドステーキを注文したよ!
006
普通のサイズに見えるかもしれないけど、すんごく分厚いんだ!

とにかく「これぞ肉!」って感じで食べごたえがあっておいしかたっよ!
これなら夏バテだって吹き飛ぶんじゃないかな。

場所はそれほど離れてなくて、でも自然豊かな場所にあるから自転車でいくならおすすめのお店だったよ!

「Penta5on」
香川県 高松市 中山町 806-1
TEL:087-882-5505
http://www.penta5on.jp/

ブログNo.075【トリー君、亀ヶ池温泉に行く!の巻】2017/07/26

こんにちは!トリーです。
今日は亀ヶ池温泉について紹介するよ。

皆、愛媛の温泉と言えば道後温泉を想像すると思うけど伊方町にも亀ヶ池温泉っていう立派な温泉があるんだ。

亀ヶ池温泉はその名の通り、亀ヶ池という池の畔にある温泉施設だよ。
(亀ヶ池については以前Mさんが紹介しているからそちらの記事( 【トリー君、亀ヶ池について学ぶ!の巻】)を見てね。)
001

平成19年8月にリニューアルオープンした温泉だから中はとっても綺麗。
1,500mの地底の火山岩と鍾乳石の地層から出た天然の温泉に浸かれば、お肌スベスベ間違い無しだよ!
(残念ながら温泉の中は撮影することができないので中の様子が知りたい人は公式サイトを見てみてね!)
大浴場の他にも岩盤浴、家族風呂、福祉風呂、足湯、リラクゼーションスペース、レストラン、レンタサイクル等設備が充実しているのでいろんな人が楽しめるよ。

それから、温泉の裏からは亀ヶ池が一望できるので景色も最高だよ。
池の周りも綺麗に整備されているからお風呂上がりに歩いてみても気持ちいいかも・・・。
002

そんな素敵な亀ヶ池温泉だけど・・・
なんと平成27年4月に、簡易宿泊施設が追加されたんだよ!
これは温泉好きにはたまらないね!
003

宿泊代金もリーズナブルで1部屋(2名)一泊5,000円だからかなり格安!
もちろん温泉にも入り放題。
伊方に遊びに来た時は是非泊まってみてね!

ブログNo.074【トリー君、ヒルクライムに挑戦の巻】2017/07/12

こんにちは。梅雨が嫌いなトリーです。

先日Kさんが自転車でのヒルクライムトレーニングで行っている五色台について行ってきました。
僕は自力の力で山に登るというのは初めての経験だったので楽しみにしてたけど、会社の近くの急な坂がさっそくきついので登っていくのはめちゃめちゃ大変だったんだ。
途中はなんでこんなに辛い思いをしているんだって後悔しそうになったんだけど、木々の間から見える景色が徐々に高くなっていくのは、自分の力で登ったときにしか味わえない充実感なんだって思ったよ。
山頂付近に近づいたときに見える景色はここまで登ってきた充実感で疲れも忘れるぐらい気持ちよかったよ〜。
001

ようやくたどり着いた頂上ではKさんの好きなハーブ園でハーブティーを飲みながらシャレオツに休憩しようと思ったんだけどしばらくお休みだって〜!?
002
とても残念だったけどこればかりは仕方ないよね。

こちらは以前Kさんが飲んだ時の様子だって。僕もハーブティを飲みたかったな〜。
003

登った勢いで四国88箇所の白峯寺と根香寺にも寄ってみたよ。
参拝客はいたけど車の人しかいなかったのでなんか自分を褒めたい感じだったんだ。
004    005
途中では行き交う歩き遍路や自転車の人々らがみんな挨拶してくれて、時には応援してくれたりしてもらって、人間って優しいんだなって気分になれたんだ。

Kさんはこれからも琵琶湖に行ったりしまなみ海道まで走破する予定なので、もし一緒に行く機会があったら報告するからお楽しみにね。

ブログNo.073【トリー君、日本泳法を見に行くの巻】2017/06/29

こんにちは、トリーです!

6月の初めに、高松城跡でちょっとした会が行われたんだ。トリーも三光システム本社のY君と一緒に参加したよ!

みんなは、江戸時代に高松藩を納めた初代藩主の名前は知っているかな?松平 頼重(まつだいら よりしげ)という人がその人。徳川光圀(とくがわ みつくに)、通称「水戸黄門」の従兄弟に当たる人だよ。死後は「英公」様と呼ばれているんだ。
今回トリーは、「第33回英公様追悼遊泳祭」に参加したよ!
001

泳ぎの会ということで、昔から日本に伝わる「日本泳法」が、みんなの前で披露されたよ!
002

日本泳法には、いろいろな泳ぎ方があるのだけれど、高松には「水任流」という流派があるんだ。この会も「水任流」の人たちが中心になって盛り上げているよ!
003

これから本格的に暑くなってくるね。水分補給をきっちり行って、今年も無事に夏を迎えて行こう!
以上、トリーでした。

ブログNo.072【トリー君 ゴルフ場に行くの巻】2017/06/23

こんにちは!三光システムのかわいいマスコットキャラであるこの私、トリー!だよ。

今回はダブルM氏とK氏と一緒に、讃岐カントリークラブに行ってきたよ。
三光システムでは、三光ゴルフ部ができているらしいね。
トリーはびっくり。
当日は良い天気に恵まれ、風景がとても美しかったんだ。
001

002

003

お昼はバイキング形式の食事で、料理も絶品だったよ。
最後に浴場で一日の疲れを洗い流して終了。
ゴルフのスコアは3人ともイマイチの結果だったみたい。

伊方事業所でもなにやらゴルフの動きがあるみたい?
トリーが偵察にいってみようかな?
以上、トリーでした

ブログNo.071【トリー君 愛媛のご当地飲料を教わるの巻】2017/06/01

こんにちは。トリーです。
みなさん、「愛媛のご当地飲料は?」と聞かれ、何と答えますか?

ちなみに他県のご当地飲料は・・・

栃木と言えば「レモン牛乳」 富山と言えば「カウヒー」
高知と言えば「リープル」、北海道と言えば「コアップガラナ」「カツゲン」ですが、

愛媛のご当地飲料は、その名も「ポン(POM)ジュース」です。
全国販売されているのでご存知の方もいらっしゃると思いますが、
何故、「PON」じゃなくて「POM」なのか知っていますか?
伊方のY君が教えてくれました。

昭和28年からポンのローマ字表記は「PON」から「POM」へと変わりました。ポン(POM)は、文旦pomelo(ポメロ)や果樹園芸学、果樹栽培法のpomologyなど柑橘に縁の深い名前が多いこともあり、「POM」表記になりました。

また、ポンジュースの名付け親は、松山藩主の血を引く、当時の愛媛県知事 久松 定武氏です。発売当時の宣伝ポスターには『日本で生まれて世界に輝くポンジュース』とうたっており、日本一のジュースになるようにとの願いを込めてつけられたものです。
「日本(ニッポン)一」のポンから取りました。

こちらが、ポンジュースです。
001
愛媛には、ポンジュースをダシの代わりに使った炊き込みご飯があります。
興味のある方は、「ポンジュースご飯」、「あけぼのめし」で検索してみてください。

ブログNo.070【トリー君、イチゴ狩りに行くの巻】2017/05/12

こんにちは。トリーです。
少し前の話ですが、Iさんご夫婦とイチゴ狩りに行ってきました。

高松市飯田町にある「いちご屋スカイファーム」さんです。
三光システムから車で5分ぐらいのところにあります。
001
事前に予約をしていたので、売店で受付をしたらすぐにハウスへ。
ハウスの中はイチゴがいっぱい!
002
係のおねーさんの説明を聞いて、イチゴ狩り開始です。
制限時間は40分。
どれだけ食べられるかな?
003
おいしそうなイチゴがごろごろあります。
お、奥さんの食べる速度が尋常じゃありません・・・。
004
Iさんは20分ほどでおなかいっぱいのご様子。
僕もたくさんイチゴを食べて大満足。
もう何も入りません。
40分後。 奥さんは制限時間いっぱいまで食べ続けていました…。
005
え?ソフトクリーム?
ぼくはもう食べられません。
あぁ、奥さんが食べるんですね。

お土産のいちご大福?
もうイチゴは・・・。

Iさん、おなかいっぱいで苦しそうですが、
家までの運転大丈夫ですか?
では、安全運転でお願いします。
また来年も来ましょうね。

お疲れ様でした。

ブログNo.069【トリー君、姫センではしゃぐの巻】2017/05/01

こんにちはトリーです!
今回は社長にひっついて、サファリリゾート姫路セントラルパーク(通称、姫セン)に連れてきて貰いました!
トリーは鳥形ロボットなのですが、珍獣と間違われて捕獲されないかドキドキでしたよ。

まずはドライブスルーサファリ。自家用車で動物たちを間近にみることが出来て迫力満点。
しかもわざわざ納品されたばかりの新車で行ったので必要以上にスリルを味わえたよ…!
001
新車でインドゾウと対峙。ある意味どんな絶叫マシンよりスリルが味わえます。

案外、ヒトよりも動物たちのほうが冷静…。もちろん猛獣に襲われることもなく、無事にドライブスルーサファリを通り抜けると、今度はウォーキングサファリへ!放し飼いにされている動物たちを眺めながら、徒歩で園内を一周できます。
002
夢中でキリンに餌をあげる社長の図

個人的にトリーが一番気になったのはコツメカワウソ。餌をねだるその愛くるしい姿は、堪らない何かがあります。ちなみにこの度行われた「HCP動物総選挙」では、コツメカワウソのアイちゃんが栄えある一位に輝いたそうです。おめでとう~!
003
右側がアイちゃん!…かどうかは定かではない…。

この日はサファリだけを堪能したけど、他にも併設されている遊園地やプール・スケートリンク等々遊ぶところもたくさんあります。サファリを散策するだけでも良い運動になりました。
姫路に来たときは姫路城だけでなくて、ちょっと足を伸ばして姫センに寄ってみてください。お勧めします!
004
もちろん、翌日は姫路城にも行ってきました(笑)

ブログNo.068【トリー君、広島に行くの巻】2017/04/19

こんにちは、トリーです。

今回はO君と広島に行って来たよ。
広島と言えばお好み焼きが有名だよ。
でもお好み焼き以外にも有名なものはあるよ。

001
広島駅で買ったもみじ饅頭。
カステラ状の生地と餡子の甘さがマッチしていて、すばらしいの一言だったよ。
O君も、
「粒あんのアクセントがたまらない」
と好評だったよ。
もみじ饅頭の餡は基本こしあんだそうですが、粒あんもまた味があって良いですね。

また行きたいと感じたO君とトリーでした。では。

ブログNo.067【トリー君八幡浜ちゃんぽんを食べるの巻】2017/03/30

こんにちはトリーです。
今日は八幡浜ちゃんぽんを紹介するよ。

ちゃんぽんと言えば長崎を思い浮かべる方が多いと思うけど・・・
愛媛県でちゃんぽんと言えば八幡浜なんだ!

001
長崎のちゃんぽんが豚骨ベースで白濁した濃厚なスープであるのに対して八幡浜のちゃんぽんは鶏がら・鰹・昆布などでだしを取った黄金色のスープで、あっさり風味が特徴だよ!

みなとまちである八幡浜が海上交易等から各都市の文化を取り入れ、地元の食文化と融合した結果生まれたのが八幡浜ちゃんぽんなんだ!
現存する最古の供給店は昭和23年創業なんだって・・・すごいね・・・

八幡浜ちゃんぽんを食べられるお店で有名なのは御三家とも言われている
・ロンドン
・ちゃんぽん亭 イーグル
・丸山ちゃんぽん

なんだけども・・・トリーのおすすめは
・白石食堂
・マルマ食堂

の2店だよ。
(後者は厳密に言うと八幡浜市ではなく伊方町なので『八幡浜』ちゃんぽんとはいえないかも・・・)
この2店は伊方発電所からも近いのでこっちに遊びに来た時は是非行ってみてね!

ブログNo.066【トリー君、五色台に登るの巻】2017/03/15

こんにちは、トリーです。 今日は五色台を紹介するよ。 001

五色台は香川県高松市と坂出市にまたがっていて、「紅ノ峰」「黄ノ峰」「青峰」「黒峰」「白峰山」という5色の名前の付いた山があるから「五色台」というんだって。



瀬戸内海に面した山なので、瀬戸内海&瀬戸大橋の絶景
002

のはずが、霞んでいてごめんなさい。。。
五色台の中腹には「白峰御陵」があって、1156年の保元の乱で讃岐に流刑になった崇徳天皇が荼毘に付された場所なんだけど、崩御されたあとでいろいろと不思議なことが起きたんだって。ここでは詳しく言わないけど興味のある人は調べてみてね。
さて、五色台には「休暇村讃岐五色台」という施設があって今日のお宿はここ。
003

瀬戸内海を眺めながら瀬戸内の魚や香川の郷土料理がブッフェ形式で楽しめるよ。
瀬戸内海を一望しながら入浴できる大浴場もあってすごく気持ちいい。
詳しくはホームページを見てみてね。

お土産コーナーにはサヌカイト(讃岐岩)という石があったよ。
サヌカイトは香川県坂出市国分台の周辺で採掘される石で叩くと澄んだ音がするらしい。
004

実際に叩いて音色を聞いてみると本当に透き通ったきれいな音。
1964年の東京オリンピックの開会音はサヌカイトの音色だったんだって。
大会関係者が偶然耳にしたサヌカイトの音色に感動して採用されたそうだよ。

2020年の東京オリンピックでもサヌカイトの音色を世界に届けたようと頑張っている人たちもいるみたい。
ボクも微力ながら応援します。

景色もよくて、空気も食事もおいしくて、週末をゆっくり過ごしたい時にはおすすめだよ。

瀬戸内海国立公園 休暇村 讃岐五色台
http://www.qkamura.or.jp/goshiki/
〒762-0015 香川県坂出市大屋冨町3042
0877-47-0231

ブログNo.065【トリー君、砂金採りに行くの巻】2017/03/03

こんにちは トリーです。
今回はSさんが「マチュっ!ピチュっ!」と謎の言葉を叫びながらドライブに出かけようとしていたので、ついて行ってみたよ!
到着したのは愛媛県新居浜市にある「マイントピア別子」。
001

近くにある水力発電所跡が素敵。
001

Sさんは、どうやら連れてきた子供たちに『家族サービス』ということにしておいて、目的の「マチュっ!ピチュっ!」に行こうとしているようだ。

マイントピア別子は、別子銅山跡地に建つ観光スポットで、
採掘の歴史が学べる体験型パークや温泉・お食事ができるレストラン・お子様が安心して遊べる全天候型遊戯施設なんかがあるみたいよ!

Sさんの子供たちは欲深いので迷わず「砂金採り」をチョイス。
さて、採れるかな?
001

制限時間は30分。
受付のおばちゃんに砂金を入れる容器をもらってスタートです。
黒いパンと呼ばれるプラスチックの皿に砂をすくい入れてひたすらグルグルゆすります。
2月で寒波到来中でしたが、砂金水槽には親切にもお湯が入れてあってあったか。
ジャンパー脱いで本気モードです!!
001
Sさんのヨメは開始10分で飽きて、水槽のお湯に腕をひたしてウラウラしていましたが、子供たちは真剣です!
トリーは参加したかったけどアーム機能がなくて断念。
30分後、金だけでなく、きれいな石も採って、記念にキーホルダーを作ったよ!
001
「さあ家族サービスもばっちりだ!!マチュピチュだマチュピチュに行くんだ!」とS氏。
Sさんが先ほどから叫んでいるマチュピチュとは、東洋のマチュピチュ_東平の別子鉱山採鉱本部跡地のことを言っているのでした。

期待に胸を膨らませて、窓口のお姉さんに道を尋ねると、「お客様、残念ながら12月〜2月の冬季は閉鎖しておりますので観光できません。」とのこと。
・・・遠い目のSさん
Sさん どんまいっっ!!
春になったらまた来ようね。

ブログNo.064【トリー君、骨付鳥を食べに行くの巻】2017/02/23

こんにちは、トリーです。

香川県はうどん県と言われるほど、うどんが有名だね。
しかし、香川県はうどんだけではないんだよ。
その代表的なものの1つに「骨付鳥」があるよ。
とあるアニメにも出てきたね。

そこで、O君とS君と一緒に「一鶴」に行ってきたよ。
001

おや鳥は、歯ごたえがあって噛めば噛むほど旨みがでるよ。
あの歯ごたえと旨みがたまらないんだ。
おや鳥とスープやおむすびのコンビネーションは抜群で、とてもおいしかったよ。

ひな鳥は、柔らかく、とってもジューシー。
あふれ出る肉汁はおいしさの証。
キャベツを濃厚なたれに付けて食べるのがたまらないんだ。
あまりにもおいしそうだから、つい先に一口食べちゃったよ。

高松駅から近いところにもあるで、香川にお寄りの際はぜひ食べてみてね。

ブログNo.063【トリー君、道後温泉を案内してほしいの巻】2017/01/27

こんにちは トリーです。
某旅行予約サイトで3年連続女性の一人旅人気温泉地ランキング第1位に選ばれた「道後温泉」を案内してもらおうと伊方を訪ねてみました。

Y君にお願いすると、いきなり問題を出されました。
次の二つの句の作者を答える事ができれば、案内してくれるとのこと。

【問題】
@ 「永き日やあくびうつして分れ行く」
A 「馬しかる新酒の酔や頬冠」
※正解は、このブログの最後をご覧ください。

皆さん、分りましたか?
僕は、残念ながら正解することができませんでした。
ヒントは、道後にゆかりのある人物だそうです。

道後温泉を諦めて香川に帰ろうとすると、Y君が約束なので道後温泉は案内できないけど、道後のおいしいお酒を紹介してあげると言ってくれました。

【伊予の薄墨桜】
001      002

名前の由来:天平の昔、天武天皇が道後温泉にお泊りの時に、皇后の病気が伊予の西法寺の祈祷により回復し、お喜びになった天皇より、薄墨の手紙とともに一本の桜を賜ったという伊予に伝わる西法寺の名桜が名前の由来

【道後焼酎 振鷺閣 】(写真:左側)【道後焼酎 萬翠】(写真:右側)
003
名前の由来(振鷺閣):その名は、日本書紀にも登場する日本最古の名湯、道後温泉本館最上部に位置する太鼓楼の名に由来し、「しんろかく」と読みます。

名前の由来(萬翠) :旧松山藩主、第十五代当主久松定謨の別邸 「萬翠荘」に由来し、「ばんすい」と読みます。
どのお酒もネット販売しているそうなので、興味のある方は、ぜひお試しを・・・

問題の答えですが、正解は、@が「夏目漱石」でAが「正岡子規」だそうです。
確かに二人とも道後にゆかりのある人物でした。

春になったら、道後温泉、西法寺、萬翠荘の案内を約束して、伊方を後にしました。

ブログNo.062【トリー君、初詣にいく2017 の巻】2017/01/12

こんにちは!トリーです。
今年1年の皆様のご健康とご多幸を祈念し、初詣に行ってきました。
同行する社員Nさんの厄除けも兼ねて、厄除の寺「與田寺(よだじ)」に行ってきました。
001

東かがわ市にある、厄除の寺といわれているお寺です。
002

もちろん、厄年案内版もありました。
003

トリーは、おみくじをしたところ、大吉でありました。
004
今年もさらにいいことがありそうです。
同行した社員Nさんも厄除けができ、幸先のいいお正月となったようです。

帰りは海沿いの国道を走って、お隣、徳島県鳴門にある「びんび家」で昼食をとりました。
與田寺からは、そこまで遠くない距離です。
005

新鮮な海の幸のお料理がおいしいお店です。
鳴門わかめがたっぷり入っている味噌汁がトリーは大好物です。
006 007
本年も良い1年になりますように。